Cafe — メンテナンス

メンテナンス風景

ウォータジェットカフェ ウォータージェット メンテナンス

メンテナンス風景

先日の 高圧ポンプメンテナンスを行っている様子です😊交換周期を少し過ぎてしまったシールは破損していました😢その他の原因としては『ライナー』という部品にも損傷箇所があったのでいろいろな要因が重なって破損した模様⋯😅 フィルターの交換や洗浄も実施、この後確認作業を行い高圧ポンプ側のメンテナンス終了です🛠️🛠️🌞 交換までの稼働時間や状態を記録・データとして残しながら、日々メンテナンス頑張っ(*^^*)

続きを読む →


SUS304 細幅(3ミリ)切断

waterjetcafe ウォータジェットカフェ ウォータージェット ウォータージェット加工事例 メンテナンス 加工事例

SUS304 細幅(3ミリ)切断

SUS304 板(厚み t3~t4 ?)の細幅切断のご紹介😊💕 (写真が無くてすみません💦) ↑↑↑  この格子部分の幅ですが、なんと3mmなんです😯😯 ウォータジェット切断は高圧力をかけた水をガーネット(研磨剤としての役割)と一緒に噴射させるため、熱影響を受けにくい特徴があります😊その結果、歪も発生しにくいため、今回ののような精密な切断も可能となります👏✨レーザーのような焼き焦げた後も残らず切断面も大変綺麗に仕上がっておりました😍 ↑弊社のWJ担当者です🌝 

続きを読む →


高圧ポンプ(チェックバルブ)のメンテナンス

waterjetcafe ウォータジェットカフェ メンテナンス

高圧ポンプ(チェックバルブ)のメンテナンス

ウォータージェット用のポンプのメンテナンスをご紹介☺ 今回は、チェックバルブ👇👇👇 とても小さな部品ですが(←比較写真が無くスミマセン)、この部品で高圧の水をせき止めたり放出したりの切り替えしを行っております。 金属同士が衝突するような動きとなっているので、小さなキズやクラックが入りやすく水漏れの発生に繋がってしまうので、今回もしっかりと確認をして取付を行いました:-)  

続きを読む →